ひとつずつですが、未来へ。

いま、たばこの歴史が変わろうとしています。
加熱式たばこという、新しいたばこカテゴリーの誕生とともに、たばこの愉しみ方も、それを取り巻く環境も、変わろうとしています。
火を使わない。煙※が出ない。ニオイも少ない。
だから、煙※やニオイの迷惑を軽減できる。
そんな加熱式たばこは、吸う人にとっても、その周りの吸わない人にとっても、新しい製品なのです。
製品も、マナーの一部になっていく。
そんな「まったく新しいマナーのかたち」を、社会のみなさまにご理解いただくために。
そしてひとりでも多くのお客さまに選んでいただくために。
私たちJTはさまざまな活動を進めていきます。
また、火を使わない、煙※が出ない加熱式たばこは、喫煙に伴う健康へのリスクを減らせる可能性があると考えています。
私たちは、そうした新しい製品について、積極的に研究を進め、その成果を社会のみなさまにお知らせしていきます。
当然のことですが、そんな加熱式たばこでも、吸うときは周りへの配慮が必要。 大人の嗜好品だからこそ、大人としての振るまいとともに、加熱式たばこを愉しんでいただきたい。それが私たちの願いです。
まだまだ、これからかもしれない。これが決して、完成でもない。
「吸う人も吸わない人も心地よい共存社会」をめざしつづけて、JTは、さらなる進化を重ねていきます。
製品も、マナーへ。
※ここでいう煙とは、燃焼により発生する煙を指します。
CM
「ひとつずつですが、未来へ。」のCMをご覧いただけます。
グラフィック広告
各種グラフィック広告をご覧いただけます。拡大することで文章を読むこともできます。