2025年度熊本大会
大会概要
9月13日(土)
グランメッセ熊本 展示ホールC・D
252名
開催リポート
熊本県上益城郡益城町「グランメッセ熊本」で、テーブルマークこども大会 熊本大会が開催されました。
熊本県は3日前の9月10日に浸水被害が出るほどの大雨が降ったばかりでしたが、参加者は雨に負けない熱戦を繰り広げました。
熊本県の内外から252人が大会に参加して、同伴者を含めると603人が来場しました。
屋敷伸之九段、藤田綾女流二段、内山あや女流初段が出迎え、将棋日本シリーズ公式キャラクターの「あなぐまーと」、「あなぐまーふ」とともに、来場者との記念撮影に応じました。
来場者は対局のほかに、「指導対局」や「駒ならべ30秒チャレンジ」、「駒つかみチャレンジ」なども楽しんでいました。
大会冒頭のあいさつでは「近年は各地で大雨の被害がありまして、熊本県も大変な状況であるとうかがっています。そうした中で、このような大会を開催してくださっていることに感謝の念に堪えません。こども大会に参加するお子さんを見ますと、自分がこどものころに将棋大会に出場していたころを思い出して、そのときのワクワクやドキドキ、さまざまな感情を感じたことを思い出します。
こども大会が行われたあとには、プロ公式戦が行われます。今日一日が皆さまにとって素晴らしい思い出に残る日になることをお祈りしております。また、今日一日、将棋を通して皆さまと交流できることを楽しみにしております」と日本将棋連盟 中村太地 理事よりごあいさつを頂きました。
決勝戦の結果
- 棋譜はPCでの閲覧を推奨しております。スマートフォンなど端末によっては表示が崩れる場合がございますのでご了承ください。
低学年部門
森本響士さん(呉市立白岳小学校2年)
山﨑爽右さん(福岡市立那珂南小学校2年)
133手にて森本響士さんの勝ち!
高学年部門
内木場雅春さん(宮崎市立生目台東小学校6年)
信太晴鷹さん(福岡市立西高宮小学校6年)
108手にて内木場雅春さんの勝ち!