2024年卒向け JT 早期internship(三部作)~「わたし」を知る、「社風」を知る~

みなさん、こんにちは。JTです。

専売公社から民営化。国内たばこ市場に
おける外国メーカーとの競争。
事業の多角化から選択と集中の推進。
海外たばこ事業の拡大。
そして新しいスタイルのたばこ製品の
開発・販売。
JTは常に先を見据えて、自ら変化を選択し、
挑戦を続けながら
事業展開を行ってきました。
そしてこれからも、
「ひとのときを、想う。」を大切にしながら、
未だ見ぬ未来を創っていきます。

JTのインターンシップ
への想い

世の中の変化が大きく、
早くなっている、ということは、
メディアでもよく目にしますし、
みなさん自身が肌で感じることも
増えてきたのではないでしょうか。

変化が激しいこうした時代においては、
「将来、社会はどうなっているか」
ということを正確に予測することは
非常に難しく、
一時的な世の風潮や流行に
振り回されたり、
一見正解のように見えるものに
惑わされたりすることが
多くなるかもしれません。

そのような環境においても、
一人一人が未来を ”面白く”
生きていくためには、
変化の中でも見失わない、
「わたしが大切にしたいことや
ワクワクすること」を胸に置き、
自分の意志で道を選び取っていくことが
大事だと私たちは考えています。

JTのインターンシップでは、
自分の未来を選び取る就職活動という
この節目に、
「わたしがどんな人間か、
どんなことを大切にして生きていきたいか、
未来においてどうありたいか」、
ということを今一度一緒に考え、
型にはまった言葉ではなく、
あなた自身の言葉で想いを語ってほしい、
と願っています。

「仕事」とは自己実現の手段の一つ
でしかありません。
是非JTのインターンシップを通じて、
今一度「ありたい姿」を一緒に
考えてみませんか。

「社風」について

あなたは会社選びをするときに、
どんなことを重視しますか?
給与、業務内容、勤務地、働き方、
それらが自分の希望に沿うか・・・
会社選びで重視するポイントは
人によって様々で、
選び方に一般的な正解はありません。
どのポイントもすごく大切なことですが、
「社風と合うかどうか」ということも、
重視してほしいと私たちは思っています。

その会社が纏う「社風」に
「わたし自身」が合っていれば、
飾らないありのままの自分で
働くことが出来る、
ありのままの自分で働くことが出来れば、
前向きに楽しく働くことが出来る、
前向きに楽しく働けると、
力がついていく、
力がつくと成果につながることも増え、
さらに楽しく働くことが出来る・・・
「社風に合っている」ということは、
ことのほか、自分の成長と密接に
繋がっています。

とはいえ、「社風」というのは、
「会社が大切にしている価値観」
を中心として、
商材やビジネスの内容、
社会との繋がりや関わり方、または歴史、
そして、それらに共感し
その組織に集うひと、など、
色々な要素が重なり合って
長い時間をかけて築かれていくもので、
分かりやすい具体的な形が
あるわけでもないため、
説明を聞くだけで理解するのは困難ですし、
人によって捉え方も異なるかもしれません。

だからこそ、JTのインターンシップでは
「わたし自身」について
深く掘り下げるだけではなく、
JTの社風を構成する
様々な要素を切り出しながら、
ワーク等を通じて
理解を深めてもらうことで、
その「社風」を実際に肌で
感じてもらうことを大切にしています。

「社風」は「器」とも言い換えられます。
会社選びは、
「わたし自身」を収められそうな、
「器探し」でしかありません
(時には収まらないこともあるかも
しれません)。
まずは「わたし自身」が
どんな形なのか知り、そして
「器」の形を感じてみてください。

最後に

世の中の変化が大きく、
早くなっている今の時代においては、
企業も目の前に既にある課題に
ただ取り組むだけでは、社会の
変化に取り残されてしまいます。
自分のありたい姿を描き、
それをJTという器の中で
実現しようとする仲間が集まってこそ、
ワクワクするような会社の未来を
創っていけると私たちは考えています。

JTは、採用活動/就職活動を通して、
想いを持って共にはたらく
(そしてあそぶ)仲間探しをしています。
皆さんのご応募を、心よりお待ちしています!

2024年卒向け
JT早期internship(三部作)~「わたし」を知る、
「社風」を知る~について

本インターンシップの考え方
/実施内容

本インターンシップでは、3回を通じて「わたし自身」に対する理解を深めるとともに、JTというフィールドが、「わたしらしく」いられる環境か判断するために、JTの様々な側面を感じてもらう場をご用意します。

上記の考えに基づき、ディスカッションや制作を伴う個人ワーク/グループワークを中心に行います。

実施要綱

インターンシップへのお申し込みは締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

マイページはこちらから

ENTRY