TALENT DEVELOPMENT

成長支援

JT R&Dグループの原動力は人財。
一人ひとりの成長がR&Dグループの進化につながります。

R&Dグループの成長支援

JT R&Dグループはメンバー一人ひとりの成長がR&Dグループの成長につながると考えています。
そのため、私たちは積極的にメンバー全員の成長支援に取り組んでいます。
もっとも大切なことは、自ら「もっとスキルアップしたい」「難しい課題にチャレンジしたい」などさらなる高みを志すマインド。
このような意欲を醸成するとともに、仕事での実践を通した成長を基本としながら、
成長ステージにあわせた幅広い研修やセミナーを提供し、一人ひとりの成長をサポートしています。

知見の幅を広げ、
スキルアップに努めることも大切な仕事
JT R&Dグループはメンバー自らが自身の伸びしろと成長機会を見つけ、鍛錬していくことも重要な仕事のひとつであると捉えています。仕事を通して成長することを基本としながら、一人ひとりの才能、専門性、そしてキャリアが豊かになるよう、成長ステージに合わせて社内外の研修やセミナーも積極的に活用することを推奨しています。
多様な力を結集し発揮するために
必要な異文化コミュニケーション力
JT R&Dグループには50以上の国籍のメンバーが在籍しており、グローバルに活躍する人財育成に力を入れています。国籍や文化背景が異なる仲間たちと力を結集するためには、異文化コミュニケーション力が重要です。そのため、JT R&Dグループは英語や異文化理解を学ぶセミナーや研修を設けており、自身のコミュニケーション・スタイルを見つめ直し、多様なメンバーと効果的なコミュニケーションをとるために必要なテクニックを取得するトレーニングメニューを多く展開しています。
一人一人のキャリアや
成長過程を尊重
JT R&Dグループは、一人ひとりが最適なキャリアを歩めるよう上司と部下のコミュニケーションを大切にしています。年に1回、上司と部下がキャリアについてしっかりと話し合える場を設けており、また、それだけではなく、日々の中で上司と部下や社員同士が気軽に話せるような雰囲気づくりを心がけています。そして、異動や配属は本人の希望や志向を尊重し、双方が納得できるよう会社とのすり合わせを丁寧に行います。

成長のステップ

JTグループで活躍する基盤を構築する

入社後、まずはJTグループについてよく知り、自身の役割と他との連関を理解することが重要です。そのため、入社1年目ではR&Dグループ導入研修などR&Dグループが主催する研修の他、製造実習や営業実習を受講し、JTグループのビジネスについて理解を深めていきます。並行して、上司や先輩のサポートを得ながら所属部所で実務に従事し、ご自身の専門性や個性を仕事の中で活かすことを学んでいきます。

↓

自分なりの目標を掲げ、
自らが意思をもって成長する

活躍の基盤が整ったこの時期は、“JTグループを通して社会や未来に貢献したいこと”の輪郭が見えだしてくると思います。その目標を達成するために、自分の強みや自身の価値をどんどんと磨き高めていきます。同時に、実務においては難易度の高い課題に取り組み、試行錯誤を繰り返しながら、解決に向けてチャレンジする粘り強さと知恵を鍛錬していきます

↓

自らの強みを活かし、
チームの中心となって活躍する

プレーヤーの1人として業務を遂行するだけではなく、主体的にチームやプロジェクトを動かす立場となります。周囲に目を配りながら積極的にコミュニケーションを図り、チームの中心となって課題解決に取り組みます。そして、より高い成果を目指すために、目の前にある課題を解決するだけではなく、課題の背景を見極め、あらたな課題を発見する力も必要になります。

*Reduced-Risk Products:喫煙に伴う健康へのリスクを低減させる可能性のある製品

↓

多様な仲間を巻き込みながら、R&Dグループのアウトプットをリーディングする

自分が所属するチーム以外、他部所やR&Dグループ以外も視野にいれ、R&Dグループ全体のアウトプットに貢献していきます。そのためには、視座を高く持ち、多様な仲間を巻き込んで、自身の能力だけではなく仲間のポテンシャルを発揮させる力が必要です。若手社員等を指導、支援する役割も期待されますので、自らの経験を通じ人財育成のスキルを学び身につけていきます。

*Reduced-Risk Products:喫煙に伴う健康へのリスクを低減させる可能性のある製品

RECOMMENDED CONTENTS

おすすめのコンテンツ

  • RESEARCH AND
    DEVELOPMENT

    研究部門紹介

  • PROJECT CASE

    プロジェクト事例

JT R&D SITE
↑