大人たばこ養成講座

初級編 その094 ブログのお作法。

  • [今回のひとこと]「作文を人に読まれるの、あんなにヤだったのにね。」
  • 日記でもつけるつもりで始めること。開設時、不明な点は運営サイトや友人にお尋ねすること。
  • ブログのタイトルやデザインを、ちょっとがんばること。すてきな門構えにすること。
  • ひとつ書き終えたら、達成感を味わうこと。そのあと、誤字脱字がないか、きちんと見直すこと。
  • 有名ブロガーのセンスを学ぶこと。みんなが知らない、おもしろブログも探すこと。
  • 顔が見えないという点を留意し、コメントは慎重に行うこと。文は人なり、を肝に銘じること。
  • 著作権や肖像権は、決して侵さないこと。これはマナーではなく、法として守ること。
  • 長文にしすぎないこと。パソコンに向かって、心に浮かぶよしなしごとを、淡々と綴ること。
  • 心ない誹謗中傷は、大人として、いや、人として、絶対にしないこと。
  • 万が一炎上してしまったら、誠意をもって対応すること。反論という油を注がないこと。
  • 時がたつのは忘れても、灰皿のふちにのせてある、火の存在は忘れないこと。
  • お店等で、ブログ用の写真を撮る場合、たばこの煙と同じように、周りに充分気を遣うこと。
  • ふだん、なかなか理解されないマイワールドこそ、ブログで発表すること。まだ見ぬ友を想うこと。
  • アクセス数が伸びなくても、悩まないこと。アクセクせずに、一服すること。
  • いつもお世話になっているパソコンは、定期的にきれいにしてあげること。横の灰皿もきれいにしてあげること。
  • どんなにブログにはまっても、勤務中に更新しないこと。おサボり記録を更新しないこと。