JT with Farmers #特別企画
国産葉たばこ農家の“手仕事”を記録したフリーペーパー
「紫の香り」のWEB公開および数量限定配付を開始
					2023/03/27

					JTが目指すサステナビリティの一つに、日本のたばこ産業全体の持続可能性を探り、それを未来につなげていくことがあります。それは、たばこの製造過程で地球環境に与えるインパクトを最小限にすることや、地域経済への貢献、農業課題の解決・改善など、さまざまなテーマがあります。JTがそれら一つひとつと真摯に向き合い、より良い環境づくりに挑み続けるために、欠かすことのできないパートナーが葉たばこ農家です。本特集「JT with Farmers」では、日本全国にいらっしゃる葉たばこ農家の、農業に対する想いや課題、新しい取り組みや未来の展望などを取材しました。彼らに寄り添い、ともにアクションを起こすことが、たばこ産業の持続可能性を探る第一歩であると考えています。
					
					今回は特別企画として、国産葉たばこ農家の“手仕事”の魅力を伝えるために、フィルム写真家の富澤大輔氏とのタイアップによりフリーペーパーを制作しました。フリーペーパーは限定3万部発行し、2023年3月27日より順次、全国の書店等で配布を開始します。(2023年4月30日までの期間限定で、写真家・富澤氏制作のオリジナルポスターが当たるプレゼントキャンペーンを開催中!)
				
フリーペーパー「紫の香り ー大地が育む日本の葉たばこー」

								■序文より
								
								熊本、阿蘇山に近い山間でつくられる国産葉たばこ「國分」。ひとりの写真家によって約一年にわたり撮影されたのは、農家の方々の丁寧で実直な姿。そして、ゆったりとした穏やかな「時間」だった。
								
								■本誌紹介
								
								ざらっとした温かみのあるタブロイド判の新聞用紙に、写真家・富澤大輔によって約1年間、農家の方々の耕作の過程と、熊本の自然を写したどこかなつかしさを感じさせる豊富なフィルム写真と、作家・編集者の川崎昌平が、現地での取材を通して執筆したルポタージュ記事と詳細な解説付きで、指先から五感で楽しめる誌面になっています。
								本誌については、こちらよりご覧ください。
							
								■掲載コンテンツ
								
								①写真家・富澤大輔による農家の手仕事・耕作の過程、熊本の自然の1年間を捉えた、豊富なフィルム写真
								②作家・編集者の川崎昌平が、現地での取材を通して執筆したルポタージュ記事
								③国産葉たばこの歴史と、国産葉たばこの未来についての寄稿文(執筆:川崎昌平)
								
								■配布箇所
								
								全国の一部書店等
								※配布箇所はページ下部をご覧ください
								※配布部数に限りがございます。配布場所次第では配布終了となっている場合もございますのでご了承ください。
								
								■配布開始期間
								
								2023年3月27日(月)より順次発送・配布開始
							

製作者プロフィール

								■写真:富澤大輔(とみざわ・だいすけ)
								
								1993年生まれ。台湾高雄出身。2021年に独立系版元「南方書局」を立ち上げる。主な作品に写真集『GALAPA』や『Peer Gynt』、『新乗宇宙』、『字』などがある。
							
								■編集:川崎昌平(かわさき・しょうへい)
								
								1981年生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修了。芸術と社会の接合をテーマに研究・創作を続けている。主な著書に『重版未定』(全3巻、中央公論新社)や『売れないマンガ家の貧しくない生活』(KADOKAWA)、『労働者のための漫画の描き方教室』(春秋社)、『ぽんぽこ書房小説玉石編集部』(光文社)などがある。
							

制作者からのメッセージ
					経済的にも社会的にも混迷し、今までよりもきな臭さを感じる中で生きる私たちはこれまで考えられてきた豊かさだけを追求していくことはもはや難しいのではないでしょうか。
					半径1メートル内に目を向けてみると着ている服やカバンの中の筆記用具、ペットボトルに入ったお茶、座っている椅子や今あなたが握っている携帯電話、もしくは目線の先にあるモニター、その隣に置いてある昼食に買ったおにぎりなどなど、きっと沢山のモノで溢れていると思います。しかしこういった無尽蔵に消費されていく全てのモノの背景にもそれを育てている人や作ってきた人がいて、土地があり、歴史があることを(当たり前と言えば当たり前なのだが)少しでも想像することができたなら、きっともう少し私たちの生活を豊かにする別の緒を見つけることができるのではないでしょうか。
					約一年にわたる熊本での取材を通して、農家の方々の飾らぬ作物に対する真っ直ぐな努力と労働に触れられたことは、同じ物作りをする身として大変に感銘を受けるものがありました。このフリーペーパーを通じて紹介させて頂いた葉たばこ農家の方々のように、身の回りの全てのモノすべてに対して私たちの見えないところでそれに向き合い世代を跨いで生産してきた人々がいることに想いを馳せて頂けたらと思っております。当然、全ての魅力を伝えることには到底及ばなかったのですが、皆さんの想像力と好奇心のエッセンスとなれば幸いです。
					
					2023年3月27日 南方書局 富澤大輔
				
プレゼントキャンペーン詳細

								■「紫の香り」の発行を記念して、特製ポスターを10名様にプレゼント!
								
								・申し込み方法:以下のアンケートフォームより必要情報をご入力ください
								
								https://forms.office.com/e/fuR7sWR2fB
								
								・申し込み期限:2023/4/30(日)まで
								
								※発送をもって当選のご連絡とさせていただきます。
								(プレゼント発送は5月より順次発送予定)
							
配布箇所一覧(2023年3月時点)
- 北海道・東北 - 都道府県 - 店舗名/施設名 - 住所 - 北海道 - 函館蔦屋書店 - 北海道函館市石川町85-1 - 青森 - 伊吉書院 類家店 - 青森県八戸市南類家1-3-1 伊吉書院 - 岩手 - 一守書店 - 岩手県二戸郡一戸町一戸字向町45-2 - 東山堂川徳店 - 岩手県盛岡市菜園1-10-1 - ぶんか堂 - 岩手県岩手郡岩手町沼宮内7-15 - 宮城 - 紀伊國屋書店仙台店 - 宮城県仙台市太白区長町7-20-3ザ・モール仙台長町 3F - 曲線 - 宮城県仙台市青葉区八幡2丁目3-30 - 秋田 - 加賀谷書店茨島店 - 秋田市茨島4-3-24 - ブックイン105 - 秋田県仙北市角館町下菅沢101-3 - 秋田オーパ6Fジュンク堂書店秋田店 - 秋田県秋田市千秋久保田町4-2 - 山形 - 恵陽堂書店 - 山形市六日町7-27 - 遠藤書店 - 山形県米沢市城西2-4-64 - 上山市立図書館 - 山形県上山市二日市町10-25 - 福島 - 宮脇書店喜多方店 - 福島県喜多方市宇西四ッ谷180 
- 関東・中部 - 都道府県 - 店舗名/施設名 - 住所 - 茨城 - PEOPLE BOOKSTORE - 茨城県つくば市天久保3-21-3 星谷ビル 1-E - 栃木 - うさぎや書店 - 栃木県栃木市城内町2-6-23 - うさぎやツタヤ自治医大店 - 栃木県下野市医大前3-1-1 - 群馬 - 藤岡戸田書店 - 群馬県藤岡市中栗須286 - 埼玉 - 太原堂 - 埼玉県熊谷市本町1-180 - 宮脇書店北本店 - 埼玉県北本市本宿1-84 - 東京 - たばこと塩の博物館 - 東京都墨田区横川 1-16-3 - 書肆スーベニア - 東京都台東区浅草橋4-20-2 村井ビル1階 - 気流舎 - 東京都世田谷区代沢5-29-17 飯田ハイツ1F - 百年の二度寝 - 東京都練馬区栄町40-13オイルライフ奥 - NADiff BAITEN - 東京都目黒区三田1-13-3東京都写真美術館2Fナディッフバイテン - ブックギャラリーポポタム - 東京都豊島区西池袋 2-15-17 - 農文協 農業書センター - 東京都千代田区神田神保町3-1-6日建ビル2F - 本屋B&B - 東京都世田谷区代田 2-36-15 BONUS TRACK 2F - 日本大学図書館商学部分館 - 東京都世田谷区砧5-2-1 - 蟹ブックス - 東京都杉並区高円寺南2-48-11 堀萬ビル201 - SPBS - 東京都渋谷区神山町17-3 テラス神山1F - 代官山蔦屋書店 - 東京都渋谷区猿楽町17-5 - bookobscura - 東京都三鷹市井の頭4-21-5 #103 - 増田書店 - 東京都国立市中1-9-1 - 双子のライオン堂 - 東京都港区赤坂6-5-21-101 - 神奈川 - はるや - 神奈川県横浜市神奈川区白楽103 松尾白楽第二ビル 2階 - LOCAL BOOK STORE kita. - 神奈川県横浜市中区北仲通3-33 中小企業共催会館ビル 1F - はだの歴史博物館 - 神奈川県秦野市堀山下380-3 - LOCAL BOOK STORE kita. - 神奈川県横浜市中区北仲通3-33 - 山梨 - 朗月堂 - 山梨県甲府市貢川本町13-6 - 長野 - ch.books - 長野県長野市南県町1069 
- 東海 - 都道府県 - 店舗名/施設名 - 住所 - 岐阜 - HUT BOOKSTORE - 岐阜県美濃加茂市太田本町二丁目4-8 - 庭文庫 - 岐阜県恵那市笠置町河合1462-3 - 静岡 - 本と、珈琲と、ときどきバイク。 - 静岡県掛川市富部150-7 - 愛知 - ジュンク堂書店名古屋店 - 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-9 堀内ビル1F - ちくさ正文館書店 - 愛知県名古屋市千種区内山3-28-1 - 中村加藤書店 - 愛知県名古屋中村区豊国通1-26-3 - ON READING - 愛知県名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A 
- 関西・北陸 - 都道府県 - 店舗名/施設名 - 住所 - 富山 - 入善町明文堂新入善店 - 富山県下新川郡入善町椚山1178 - 京都 - マンガカフェyomigaeru - 京都府京都市伏見区深草森吉町24-4 - エルカミノ - 京都府京都市上京区三芳町132 - ホホホ座 - 京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル1階 - 大阪 - 芦田書店 - 大阪府富田林市本町14-13 - 石川書店 - 兵大阪府豊中市新地里北町2-20-6 - 合同会社本と花 blackbird books - 大阪府豊中市寺内2-12-1 緑地ハッピーハイツ1F - 森田書店弘鈴堂 - 大阪府八尾市恩智中町1-151 - いせや商店 - 大阪府大阪市阿倍野区王子町1-10-12 - 生命誌研究館 - 大阪府高槻市紫町1-1 - ブックスマウント - 大阪府貝塚市近木町2-2 - FOLK old book store - 大阪市中央区平野町1-2-1 1F/B1F - Calo Bookshop & Cafe - 大阪府大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ピル5階 - スタンダードブックストア - 大阪府大阪市天王寺区堀越町8-16 TENNOJI BASE 1階 - 兵庫 - ジュンク堂書店姫路店 - 兵庫県姫路市豆腐町222ピオレ2-2F - 1003 - 兵庫県神戸市中央区栄町通1-1-9 東方ビル504号室 - 神戸女子大学・神戸短期大学須磨キャンパス図書館 - 兵庫県神戸市須磨区東須磨青山2-1 - 西村書店 - 兵庫県加西市北条町横尾285-1 - 奈良 - 桜井市立図書館 - 奈良県桜井市河西31 - 和歌山 - 中之島古本文庫 - 和歌山県和歌山市中之島2351南方ビル - イハラ・ハートショップ - 和歌山県日高郡日高川町初湯川213-299 
- 中国・四国 - 都道府県 - 店舗名/施設名 - 住所 - 鳥取 - だ菓子とドーナツと本の店 ポトラ - 鳥取県八頭郡八頭町見槻中154-2 隼Lab. - 汽水空港 - 鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎434-18 - 岡山 - 津山ブックセンター本店 - 岡山県津山市河辺1150-8 - 喜久屋書店 - 岡山県倉敷市水江一番町地イオンモール倉敷 2F - 山口 - ブックランド都野下松店 - 山口県下松市南花岡6-8-1サンリブ下松1F - 香川 - BOOK MARÜTE/ MARÜTE GALLERY - 香川県高松市北浜町3-2 北浜alley-j - 古本屋YOMS - 香川県高松市田町1-7 - 愛媛 - 本の轍-Book On The Tracks- - 愛媛県 松山市 春日町13-10 
- 九州 - 都道府県 - 店舗名/施設名 - 住所 - 福岡 - Artist Cafe Fukuoka - 福岡県福岡市中央区城内2-5 アーティストカフェ福岡 - テントセンブックス - 福岡市東区香椎駅前1-4-3 - 福岡市東図書館 - 福岡県福岡市東区千早4-21-45 - 本と羊 - 福岡県福岡市中央区六本松4-4-12 102B - 本屋青旗 - 福岡県福岡市中央区薬院3-7-15 2F - FANTASIA - 福岡県福岡市中央区平尾3-9-9 世界文化社ビル 1F - LIBRIS KOBACO - 福岡県福岡市中央区大手門3-2-26田中ビル 401 - taramu books & cafe - 福岡県大牟田市久保田町1-3-15 - MINOU BOOKS - 福岡県うきは市吉井町1137 - 長崎 - clips on - 長崎県大村市東本町606 - 熊本 - ひなた文庫 - 熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松1220-1 - 古本と新刊scene - 熊本県熊本市中央区神水1-2-8 輔仁会ビル 202号室 - 長崎次郎書店 - 熊本県熊本市中央区新町4-1-19 - 長崎書店 - 熊本県熊本市中央区上通町6-23 - 大分 - 根木青紅堂 - 大分県佐伯市城下東町1-15 - 鹿児島 - 鹿児島県立図書館 - 鹿児島県鹿児島市城山町7-1 
					配布希望の個人書店/書籍販売関連施設のご担当者様は、以下のフォームよりお問い合わせください。
					:https://forms.office.com/e/ZTa0drJwUB
					
					※個人の方への直接のご提供は実施しておりません。あらかじめご了承ください。
					※2023年3月27日より順次配布開始となるため、各店舗での配布状況は各店舗にご確認いただきますようお願い申し上げます。また、数量限定配布のため配布終了している可能性もございますので併せて各店舗にご確認ください。
				
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerはアドビシステムズ株式会社より無償配布されています。
