大正~昭和(戦前)の広告マッチラベル

マッチの世界
マッチの歴史昭和初期のマッチラベル 大正〜昭和(戦前)現在のマッチ

大正〜昭和(戦前)の広告マッチラベル
明治以降、江戸時代の呉服屋から、洋服や日用雑貨なども加え大規模店舗化していった現在のデパートも、マッチラベルで宣伝を行いました。

フルーツパーラーの先駆けである千疋屋のマッチラベルには、商品であるフルーツが描かれています。


店名の他に、メニューを紹介するキャッチコピーでアピールした喫茶店のマッチラベル。


当時としては過激な女性描写を用いるなど、大胆なビジュアルで話題となったカフェのマッチラベル。


  鉄道の発達などによって旅行も定着するなど人々の生活も豊かになった大正以降、観光旅館やホテルが続々誕生。それと同時に、観光名所やサービスを記したマッチラベルも登場しました。